ボス経営者大学・勉強会にて経営計画書が大事だと・必要だと言う二人の社長様

233111.jpg
五健堂の蓮尾社長が主催されている元気支援システム勉強会にて、経営計画書は必要
と言う・勉強しに行き参加して学びました・
233112.jpg
メイクス野川社長の講演も素晴らしく、今こうなった会社の経緯を詳しく親切に話して頂きました・
233113.jpg
最後に、ご両人に参加しいる皆さま方と質疑応答コーナーで色々な質問・そして回答を頂きました・
高橋は今思うことは、6年前に経営計画書を作成しましたが、何か違うと言うことで
やめておりましたが、今回の公演を聞きやっぱり必要だと感じました・
たとえ1年分の計画書くらいは必要だと、強く感じ早速作成に入りたいと思わせた講演会でした・
233114.jpg
今回はたくさんの参加者があり・みなさん真剣に聞いておられました・
素晴らしい勉強会に参加できたこと事を、心から感謝し・蓮尾社長様には私たちの事を思って頂いている気持が
ズハーと伝わりました・ありがとうございます。
リバティの蓮尾耕司社長様の、経営計画書は必要と言う言葉に、感銘を受けました・
233115.jpg
そして、初登場蓮尾拓也社長様の奥さまが笑顔で・高橋ブログに登場ありがとうございました・
いつも社長には、大変お世話になっております。
またま明治安田生命の湯浅ゆかりさまも・学ぶ姿に何かを感じましたが、それはわかりません。
学ぶことの大切さ・そして良いと思ったことを実行に・そういう気持ちを大切にしたいと思っております。

関連記事

  1. 五健堂様・社員総会・経営発表会・親睦会に参加してきました・

  2. 恩有る大切な青井さんの墓に参りました。今居るのもこの方のお陰です。感謝します。

  3. システムキッチンメーカーNO,1クリナップショールーム

  4. 久々に広告作りました。こんな広告無いと思います・私でまくりです。反応が楽しみです。

  5. ありがとう・そうなんや・敬老の日のプレゼント

  6. 藤岡家・素晴らしい写真を本当に最高・きれいすぎる

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。